ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
excel
excel
98年地元長崎に就職して十数年。この7年間で長崎の波止はほぼ制覇した、波止KING。ここ4年くらいは、エギングに没頭ですが、ヤエン釣りも、ヤエン投入の瞬間がたまらなく好きです。長崎南部を中心に出没してます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2009年07月27日

エアノスXT2500SDH

26日(日)、いつものごとく早朝に目覚めるも、

昨日からの大雨で出撃を断念ダウンダウンダウン

夕方、家族サービスの隙を見て、か〇や釣具へGO!GO!GO!ダッシュダッシュダッシュ

秋のエギングシーズンまでは、タチウオ・ネリゴ・シーバス等の青物に

チャレンジすべく、以前より気になっていたリールを見に行くことにドキッ

在庫切れではあったが、今週、釣りに行けなかったストレスと、

本日がポイント2倍デーであった為、即バイトパンチ

購入したリールはコチラ↓↓↓↓↓
シマノ(SHIMANO) エアノスXT2500SDH
シマノ(SHIMANO) エアノスXT2500SDH

3年くらい前にエアノスのリアドラグ購入履歴あり。AR-Cスプールは、セフィアBBで実釣経験あり!!




決してSHIMANOの回し者では無いですが、日本人の気質なのか、

揃えてしまいたくなる気質があるみたいですテヘッテヘッテヘッ

次週こそは、天気も回復し、リールも金曜日までには届くそうなので、

ラインも購入して、青物狙いに行きたいと思いますサカナサカナサカナ

*******************************
日曜日、天気が上がったお昼からは、長崎県立美術館で開催されている、

「藤城清治展 光の祈り」に家族皆で行ってきました車
エアノスXT2500SDH
光と影が織り成す世界は、神秘的で特に鏡を使用した作品は、

世界観が広がる技術で驚きでしたビックリ

また、軍艦島の作品も圧倒的なスケールで描かれていて、

久しぶりに心に響く作品を見たような気がしましたドキッ

その後、ココウォークへ行き、昼食にハンバーグが超~美味い、

「ぎゅう丸」に行きました食事食事食事
エアノスXT2500SDH
肉汁がすごく、ハンバーグを食べてるというか、肉を食べてる感じですドキッ

前菜?で出てくる、「パイ包みスープ」も絶品ですドキッ

皆さんも機会があれば、一度、賞味あれ~(値段は若干高いですが…)

その後、美術展の入場券で、観覧車へ乗れるサービスがあったので、

家族皆で長崎の街を遊覧ですおうち
エアノスXT2500SDH
生憎の天気だった為、遠くまでは臨めませんでしたが、海が見えましたチョキ

それから、「港祭り」に行き、豪華客船を眺めながら、遊んで帰宅です。
夜には、昨日延期された花火大会を家族で眺め、雨の合間に充実した

家族サービスが出来ましたチョキ
エアノスXT2500SDH

エアノスXT2500SDHエアノスXT2500SDH

次週は、NEWリールで青物GETしちゃるぞグー
*******************************


同じカテゴリー(リール)の記事画像
セフィアBB C3000HGSDH
レアニウムCI4 C3000
セフィアBB 2500SDH
同じカテゴリー(リール)の記事
 セフィアBB C3000HGSDH (2014-01-06 21:00)
 レアニウムCI4 C3000 (2010-01-07 22:38)
 セフィアBB 2500SDH (2009-01-21 23:30)

この記事へのコメント
こんばんは!
エアノスにはARCスプールとマシンカットアルミハンドルが付いてこの価格とはビックリしました。ぎゅう丸は鹿児島には有りませんよ、ブログを観たら本当に美味しそうですね。
Posted by esu3goesu3go at 2009年07月28日 00:54
こんにちは!
エアノスもAR-Cスプールなんですか(゜ロ゜;
私も一度使って虜になってしまいました(笑)

コストパフォーマンスいいんですね〜(^-^)

元々ハンバーグはあまり好きではないんですが一度食べてみたいなあ(^-^ゞ

長崎出張入らないかな(笑)
Posted by ryoukei at 2009年07月28日 07:33
こんにちは~
このスペックでAR-Cスプール・マシンカットハンドル コストパフォーマンスですね。
自分もセフィアCI4を使ってますけどAR-Cスプールは最高、ライントラブルもなく良く飛びます。
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年07月28日 15:39
こんばんは、esu3goさん
エアノスのコストパフォーマンスには、正直脱帽ですm(_ _)m
か〇や釣具では、5,000円ちょっとだったので、ビックリです(^◇^)
Posted by excel at 2009年07月28日 21:02
こんばんは、ryoukeiさん
NEWエアノスは、AR-Cスプール搭載なんですよ(@_@;)
か〇や釣具では、5,000円くらいでしたので、コストパフォーマンス、最高です!!
Posted by excel at 2009年07月28日 21:05
こんばんは、Love-Fishさん
AR-CスプールのセフィアBBも未だにライントラブルがほとんど無いので、大丈夫だと確信してます。
貧乏サラリーマンには、最高に嬉しいパフォーマンス見せてくれます^^;
Posted by excel at 2009年07月28日 21:07
安価でも侮れない代物ですよね!
私もエアノス好きで、現在3代目です(^^;
ARCスプールも装備されたとのことで、飛距離も伸びるでしょうね~実釣楽しみですね♪

40gジグをブン投げてみたんですが、ロッドがめっちゃ重くて腕が玉砕しそうでした(^^;シャクリ方練習しないと腕が壊れそうです(苦笑)

ぎゅう丸…気になりながら入ったことないんですが、やはり噂通り美味いっすか!?ココウォークはよく逝くので、今度寄って見たいと思います(^^)/
Posted by 哀川 at 2009年07月29日 15:51
こんばんは、哀川さん
SHIMANOだらけになっていますが、この価格でAR-Cスプールなら、即買いだと思います^^
次は、ロッドが欲しいですが、あり合わせか安価なロッドで凌ぎたいと思います。
ぎゅう丸は、子供達も完食するほど、美味しいですよ~機会があれば、ご賞味下さい!!
Posted by excel at 2009年07月29日 22:49
エアノス、良いですね。
私の小型リールも随分くたびれたので新しいのが欲しくなりました。
投げ専リールは何個かあるのだけど、他に潰しがきかないのが難点ですね。

そうそうサンドワームアライブが手に入りましたが、細いのを期待していたのですが、キスには向かないかも。
キスなら尺クラス、狙いならいいと思います(^^)
Posted by 投げ山 at 2009年07月30日 11:39
excelさんこんばんは
自分も回し者じゃないですけどリールはシマノで統一してます、
ま、PENNも幾つか所有しているんですが、最近は使ってません、
磯に行くこともなくなったので...(^^;)

ハンバーグ!美味しそうですね、パイ包みスープってのも
魅力!ウチの子は子供の割にそれほどハンンバーグが
好きではないんですよ(-_-;)、自分は大人のくせに
ハンバーグ大好きです(^^;)ゞ
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年08月01日 02:24
こんばんは、投げ山さん
エアノス、本日、実釣しましたが、良かったですよ~
投げ専用リールは、値段を見ると比較的高いですよね(@_@;)
専用リールは、もたないので、本格的にやる時、購入したいと思います^^;
Posted by excel at 2009年08月01日 20:30
こんばんは、jesse-edさん
SHIMANO好きと言い、ハンバーグ好きと言い、何だか気が合いますね(^_^)v
グルメなjesse-edさんも、パイ包み等気に入ってくれると思います(^◇^)
Posted by excel at 2009年08月01日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアノスXT2500SDH
    コメント(12)