2009年09月28日
タチウオ調査~in長崎南部vol.2~
26日(土)
、仕事であったが、定時過ぎに上がり、
兄貴が帰省していた為、夕食後、19時過ぎにか〇や釣具で道具を揃え、
今日は、長崎南部〇岬へタチウオ調査へGO!GO!GO!


20時過ぎにフェリー乗り場奥に到着すると、車が止めれないくらい
多くの釣り人がタチウオを狙っています


やはり、土曜日ともなると、夕方から場所取りに行かないと、
普通には釣りさえできない活況ぶりでした


その場所を諦め、手前の常夜灯のある湾内で狙います



兄貴が帰省していた為、夕食後、19時過ぎにか〇や釣具で道具を揃え、
今日は、長崎南部〇岬へタチウオ調査へGO!GO!GO!



20時過ぎにフェリー乗り場奥に到着すると、車が止めれないくらい
多くの釣り人がタチウオを狙っています



やはり、土曜日ともなると、夕方から場所取りに行かないと、
普通には釣りさえできない活況ぶりでした



その場所を諦め、手前の常夜灯のある湾内で狙います



小魚が水面で遊んでいて、時よりナブラみたいなものも発生しますが、
前回同様、一向に当たりも無く、2時間が経過し終了です


その後は、北上し為〇漁港、最後に柳〇頭を調査しルアーで試みますが、
周りのエサ釣り師には、数回当たりはあるものの、ルアーには
1回の当たりも無く、本日は、兄弟揃って何事もなく終了です


翌日、27日(日)
、あまりにも悔しかったので、
6時に集合し、今度は地磯エギングへGO!GO!GO!


1ヶ所目、昨年秋、爆釣した地磯シャローですが、
チェイスしてくるアオリさえも見るこ出来ずに、1ヶ所目終了
2ヶ所目は、トンネル横の高い位置からのエギング&ジギングですが、
兄貴がオオモンハタを1匹GETしたが、チェイスしてくるアオリは、
上げきれずにまたまた場所移動です
3ヵ所目は、駐車スペースが無く、ジギングのみのポイントへ変更です
その1投目、昨日夜からの初のHITでオオモンハタGETです



サイズは小さいですが、久しぶりのHITということで満足でした


2日間で8時間のタイトな釣行でしたが、
一応、ロッドの入魂が出来て良かったです


しかしながら、念願のタチウオがまだなので、
連休の時に、場所取りからチャレンジしたいと思います


次週は、日曜日が息子の運動会なので早朝エギングが有望です


日時:9月26日(土) 20時~24時
潮汐:小潮 干潮19時、満潮24時頃
釣方:ジギング(タチウオ)
釣果:ボウズ
日時:9月27日(日) 7時~11時
潮汐:小潮 干潮8時、満潮12時頃
釣方:エギング、ジギング
釣果:オオモンハタ1匹
前回同様、一向に当たりも無く、2時間が経過し終了です



その後は、北上し為〇漁港、最後に柳〇頭を調査しルアーで試みますが、
周りのエサ釣り師には、数回当たりはあるものの、ルアーには
1回の当たりも無く、本日は、兄弟揃って何事もなく終了です



翌日、27日(日)

6時に集合し、今度は地磯エギングへGO!GO!GO!



1ヶ所目、昨年秋、爆釣した地磯シャローですが、
チェイスしてくるアオリさえも見るこ出来ずに、1ヶ所目終了

2ヶ所目は、トンネル横の高い位置からのエギング&ジギングですが、
兄貴がオオモンハタを1匹GETしたが、チェイスしてくるアオリは、
上げきれずにまたまた場所移動です

3ヵ所目は、駐車スペースが無く、ジギングのみのポイントへ変更です

その1投目、昨日夜からの初のHITでオオモンハタGETです



サイズは小さいですが、久しぶりのHITということで満足でした



2日間で8時間のタイトな釣行でしたが、
一応、ロッドの入魂が出来て良かったです



しかしながら、念願のタチウオがまだなので、
連休の時に、場所取りからチャレンジしたいと思います



次週は、日曜日が息子の運動会なので早朝エギングが有望です



日時:9月26日(土) 20時~24時
潮汐:小潮 干潮19時、満潮24時頃
釣方:ジギング(タチウオ)
釣果:ボウズ
日時:9月27日(日) 7時~11時
潮汐:小潮 干潮8時、満潮12時頃
釣方:エギング、ジギング
釣果:オオモンハタ1匹
Posted by excel at 23:57│Comments(8)
│タチウオ釣り
この記事へのコメント
お疲れさまでした~
脇○フェリー奥のポイント タチウオが釣れ出すと例年通り週末は超満員になります。
足場がよくて、車横付けなので賑わうのも無理ないですね!?
ここは、ほとんど餌釣りが多いみたいです。
脇○フェリー奥のポイント タチウオが釣れ出すと例年通り週末は超満員になります。
足場がよくて、車横付けなので賑わうのも無理ないですね!?
ここは、ほとんど餌釣りが多いみたいです。
Posted by Love-Fish at 2009年09月29日 08:43
こんにちは!
魚釣りも花火大会のときの様に場所取りから頑張らなければいけないのですね、タチウオ頑張って釣ってください。
魚釣りも花火大会のときの様に場所取りから頑張らなければいけないのですね、タチウオ頑張って釣ってください。
Posted by esu3go at 2009年09月29日 09:15
こんばんは!
タチはもう少しかかりそうなんですね(^_^;)
釣れ始めたら出張します(笑)
オオモンハタ美味しいですもんね~♪
イイ獲物で入魂完了おめでとうございますm(__)m
タチはもう少しかかりそうなんですね(^_^;)
釣れ始めたら出張します(笑)
オオモンハタ美味しいですもんね~♪
イイ獲物で入魂完了おめでとうございますm(__)m
Posted by ryoukei at 2009年09月29日 23:32
こんばんは、Love-Fishさん
タチウオは餌釣りの方が当たりはあるみたいです(*_*)
今度は、エサ釣りしながら狙いたいですが、場所確保が出来る時を見計らって出撃します^^;
タチウオは餌釣りの方が当たりはあるみたいです(*_*)
今度は、エサ釣りしながら狙いたいですが、場所確保が出来る時を見計らって出撃します^^;
Posted by excel at 2009年09月30日 21:43
こんばんは、esu3goさん
タチウオはこの時期大人気の釣りなので、無理はないです(>_<)
でもそれだけ釣り味も楽しい釣りなんですよね~(^^♪
タチウオはこの時期大人気の釣りなので、無理はないです(>_<)
でもそれだけ釣り味も楽しい釣りなんですよね~(^^♪
Posted by excel at 2009年09月30日 21:45
こんばんは、ryoukeiさん
タチウオ情報流しますので、釣れ始めたら、ぜひ、来て下さい(^◇^)
やっと入魂出来たので、次は本命を釣りたいです(^^♪
タチウオ情報流しますので、釣れ始めたら、ぜひ、来て下さい(^◇^)
やっと入魂出来たので、次は本命を釣りたいです(^^♪
Posted by excel at 2009年09月30日 21:47
こんばんは
なかなか太刀魚ってのは難しいもんですね(-_-;)、
人が多いとなおさらですね、自分は人が多い土日は
釣る自身がないので、もっぱら平日釣行です(しかも夜 ^^;)、
オオモンハタって言うくらいですからハタの仲間ですね、
という事は美味しいんでしょうねぇ〜、高級魚ですもんね、ハタ(^^)v
なかなか太刀魚ってのは難しいもんですね(-_-;)、
人が多いとなおさらですね、自分は人が多い土日は
釣る自身がないので、もっぱら平日釣行です(しかも夜 ^^;)、
オオモンハタって言うくらいですからハタの仲間ですね、
という事は美味しいんでしょうねぇ〜、高級魚ですもんね、ハタ(^^)v
Posted by jesse-ed
at 2009年10月01日 01:40

こんばんは、jesse-edさん
タチウオ釣りは、キビナゴや活きアジを使った、ウキ釣りも難しいんですよ(>_<)
ウキが沈んでも早合わせは禁物で、十分に喰ってから合わせないと、ダメなんですよ…
オオモンハタは、高級魚なのでめっちゃ美味いですよ(^^♪
タチウオ釣りは、キビナゴや活きアジを使った、ウキ釣りも難しいんですよ(>_<)
ウキが沈んでも早合わせは禁物で、十分に喰ってから合わせないと、ダメなんですよ…
オオモンハタは、高級魚なのでめっちゃ美味いですよ(^^♪
Posted by excel at 2009年10月04日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。